社員さんは未来を作るのが仕事です

それ以外は

「アウトソーシングでいいんじゃないですか?」

私達はいなくなりません。いつまでも寄り添います。



メインタスク・支援オペレーション


採用支援

「今、どんな人物!?」ブレないターゲットを社員さんと一緒に作り上げます。自社だけで取り組むより採用を通じた化学反応を起こせます。そして組織力を強化します

就業規則

アウトソーシングというよりマニュアルです。社長不在でも企業の秩序を整えます。また「何をしてはいけないか?」これを知らずに働く社員さんは不幸だと思います。

人事評価制度導入

退職するときにまとまった資産ができている。これは安心して定年まで働けるという事です。積立金の運用指導、リテラシーも会社の要望に合わせて提案いたします。


給与計算

給料は過去の清算のお話し。故に間違えることはできません。しかし会社の未来を作る社員さんのお仕事ではないと考えます。専門家におまかせください

労務管理相談

労災対応、残業管理、メンタルヘルス、産休育休、退職金、評価制度、各種手当、そして解雇様々なシーンで起こる社長のストレスを私達は一緒に考えます。

書類作成・手続き代行

労働基準監督署・公共職業安定所(ハローワーク)・日本ねんきん機構提出書類作成
及び提出代行。労働保険社会保険に精通したスタッフが迅速に正確にお手伝いいたします。

労働保険事務組合

社長様の「労災特別加入手続き」を扱います。あわせて労働保険申告手続き、雇用保険資格手続きを行います。

公共事業に必要な続き書類の保管や作成に時間を取られてはいませんか??

お客様の声


採用支援


丸投げ!!

アウトソーシング

起業家サポート

スタートアップ起業家応援パック

あなたの夢を手伝わせていただけませんか?

あなたの力は「その成功」にのみ全力で

「人に関する事」は弊社が全力でバックアップいたします。

人事労務関係成立手続き +  給与計算代行  + 採用支援



社内作業の効率化・ペーパレス化・ストレスフリー化支援!!

クラウドシステム・アカウントをご利用いただけます


弊社クライアント様には 労務管理用に使用するのアカウントは

下記オフィスステーション クラウドシステムのアカウントを

従業員様分、無償にて提供させていただきます。

(勤怠システム・給料計算のアカウントは別途料金が発生いたします)


導入によりクライアント様・職員様・弊社が同時に同じ管理画面を共有することにより

手続きの迅速化と透明化・常に最新状態での従業員情報管理が可能となります

また社内管理・保存情報のペーパレス化を促進いたします。


クラウド紹介






2025.4.8 カマタマーレ讃岐 スポンサード更新のお知らせ

弊社は2025年もカマタマーレ讃岐のスポンサードを継続更新させていただきます

私どものフィー(報酬)は社長様をはじめ働く人たちが生み出した利益からいただいております。

そのことへの感謝・還元としてカマタマーレのスポンサーをさせていただいてます。

頂いたお金は皆様が生活する「地域」に還元させてください。

なぜなら働く方の余暇の充実になると考えるからです。

1週間に1度ワクワクするような時間がある、強度を誇りに感じる瞬間がある、その地元のサッカークラブを愛し応援する。

これは香川で働く私達に「幸せと充実を運ぶもの」と考えます。

余暇の充実はメンタル不調などの改善一助になると社労士として期待します。

ぜひ一緒に応援をよろしくお願いします。


これからも弊社はカマタマーレ讃岐と歩んでいきたいと考えています

                                                                  青木社会保険労務士事務所所長 青木 岳


更新情報

2025.4.23  押印不要の手続き一覧

押印欄が削除される様式(主なもの)

  • 時間外労働・休日労働に関する協定届
  • 時間外・休日労働に関する労使委員会の決議届
  • 時間外・休日労働に関する労働時間等設定改善委員会の決議届
  • 貯蓄金管理に関する協定届
  • 解雇制限・解雇予告除外認定申請書
  • 解雇予告除外認定申請書
  • 1箇月単位の変形労働時間制に関する協定届
  • 清算期間が1箇月を超えるフレックスタイム制に関する協定届


   PowerPoint プレゼンテーション

2025.4.8 社員の熱中症対策が令和7年6月1日からあらたに義務化されます。

熱中症死亡災害の原因、多くには「初期症状の放置、対応の遅れ」です。しかし熱中症初期症状の早期発見や重篤化を防ぐための対応についての定めはありませんでした。そこで令和7年6月より早期発見や重篤化を防ぐために必要な措置、具体的には熱中症の発生報告の管理体制整備や、医療機関への搬送対応手順を作成することが義務付けられました。そして該当労働者に周知が義務化されることになりました。

   第175回労働政策審議会安全衛生分科会(資料)

  厚生労働省熱中症予防のための情報・資料サイト 厚生労働省

2025.3.13 国民健康保険の加入は退職前でも手続き可能??

高松市役所に確認しましたところ「退職等で国民健康保険に加入」などの手続きは

退職日を待たずその喪失日14日前から受け付けるそうです。

同様の扱いをする市町村もあ多く、診療の都合などで手続き急がれる方は市町村に事前受理が可能か

確認いただくのも良いかもしれません


高松市は

前後14日以内に手続きが可能です


加入・脱退などに関する手続き|高松市


2025.3.4  令和74月改正雇用保険法について ~自己都合退職が増加か?~

 これまで会社を(自分から)辞めたいと思っても、「自己都合退職するとすぐにはもらえないから」というふあんが天書奥を踏みとどまらせました。

この改正(令和741日以降は「1か月に短縮」、さらに、自ら教育訓練を行った場合は「給付制限すべてが解除」になることが決定)の施行でその理由はなくなります。

結果、令和74月以後、例年になく自己都合退職が増加する可能性があります。

労働者の方にとっては有利な改正かと思われますが、企業側にとっては注意が必要です。

001207213.pdf

2025.3.2 香川県の健康保険料率決定しました 10.21%(労使折半して納付ください)

令和7年度保険料率のお知らせ | 全国健康保険協会

WEBマガジン配信サービスの登録解除

所長ブログ

カマタマーレ全力応援の弊社「所長」「スタッフD先生(コアサポ太鼓担当)」、そして「同業社労士タケちゃん先生」が織りなすカマタマーレ大好き人々の珍人間模様観戦記。  

弊社は2012年よりカマタマーレ讃岐のオフィシャルスポンサーをさせていただいてます

スポンサー[ PARTNER ] | カマタマーレ讃岐オフィシャルサイト (kamatamare.jp)